ウッドショック、原油価格高騰、円安といった要因が加わり、住宅や家具の価格にも影響が出ています。小向建設では、マイホームの夢をお持ちのみなさまを応援いたします!!
このたび太田市大原町の2つの人気分譲地の価格を見直しました!!
・
【コムファースト】
所在地/太田市大原町636-19、636-20、636-21 土地/228.38㎡(69.08坪)~
680万円→600万円(旧価格公表時期:2017年1月、値下げ日2022年6月1日)
薮塚本町小学校、薮塚本町中学校近く。子育て中の方にお勧めです。
・
【コムセカンド】
所在地/太田市大原町32-20 土地/249.5㎡(75.4坪)
680.4万円→600万円(旧価格公表時期:2019年7月、値下げ日2022年6月1日)
のこり1区画!太田薮塚インター近く。太田市、伊勢崎市、桐生市、みどり市にアクセスが便利です。
・
弊社のZEH仕様、自由設計の注文住宅で建築いたします。
プランはお客様が自由に決定できます。
ご提案は無料です。この機会にぜひご検討下さい。
希望区画は先着順とさせていただきます。予めご了承ください。
4/29(金)~5/29(日)期間中、弊社分譲地をご契約のお客様に豪華設備をプレゼント!!
コムタウン1st・2th(太田市大原町)、 コムタウン4th(桐生市相生町) のお土地をご契約いただいたお客様に、豪華設備をプレゼントいたします。お問合せ多数いただいている分譲地です。太田市、桐生市でお土地をお探しのお客様!この機会にぜひ一度ご覧ください。
お問合せはお電話で! お待ちしております。
足利市にて4月23日(土)24日(日)の2日間、新築住宅完成見学会を開催いたします。
3世帯の家族が広々リビングでつながる約44坪、2階建てのお住まいです。
3世帯が快適に過ごすことができ、家族が自然と集まる掘りごたつのある広々リビングが特徴です。広めに設計された水廻りや通路、各部屋に設けたウォーキングクローゼットの他に、1階に設けた大容量ファミリークローゼット、ボルタリングやうんていがあるわくわくする子供部屋、など家づくりの参考となるポイントがたくさんあります。
小向建設では、「生活する時間と空間」を提供することをモットーに、オールシーズン住み
やすく、お客様の大好きなもの・大事なものを大切にできる家づくりを目指しております。
おうちに興味のある方、住まいをお考えの方、実際に空間を見て・感じてください。
家づくりの不安やわからないことなども、気軽にお話しいただければと思います。
会場の詳しいご住所をお伝えしますので、ご見学前に一度ご連絡をお願いいたします。
ご来場お待ちしております。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援、お引立てを賜りますよう
お願い申し上げます。
2022年が皆様にとって
明るく希望溢れる1年となりますよう、
ご健康とご多幸をお祈りし、
新年のご挨拶とさせていただきます。

インスタグラムも随時更新中♪
こちらも是非チェックしてみて下さい☆
★小向建設の思いがたくさんつまった
Instagramは
↓
https://www.instagram.com/komakomu_home/
★小向建設の日々の日常
instagramは
↓
https://www.instagram.com/komakomu_home_story/
~おしゃれな平屋のお家~
2022年1月22日(土)、1月23日(日) 見学会を開催いたします。
時間 10時~15時
場所 新里町小林字天笠
新しい年を迎えるにあたり
これから平屋建築希望で家を建てたい方、
まだ建てないけど平屋の家を見学してみたい!等
なかなか平屋の家を見る事ができないこの機会に
是非見学会へお越しください♪
皆様にご満足いただけるお家づくりのお役に立てれば嬉しく思います。


※見学会は完全予約制となっております。
ご予約はお電話または下記見学会ご予約登録フォームまで↓
☆見学会ご予約登録フォームURL
https://komukaikensetsu.com/enquete/
※登録フォームはホームページ画面になりましたら
登録完了となります。
※場所の詳細につきましては、見学会のご予約後
再度こちらからお伝え致します♪
皆様のお越しをお待ちしております♪
☆———————–
———————–☆
インスタグラムも随時更新中♪
是非チェックしてみて下さい↓
家づくりに役立つ情報▹@komakomu_home
日々の情報は▹@komakomu_home_story
皆さんこんにちは♪
先日は寒い中、見学会にお越しいただき
ありがとうございました☆
人気の多肉植物でガラスポットDIY作りも
子供達に楽しんでいただけました♪
次回の見学会も
同じ場所で行います。
日程:12月11日
時間:10時~15時
場所:桐生市東
※完全予約制になります。
ご予約はお電話又は下記リンクをクリック↓
お問合せ:0277-43-6820
ご予約フォーム
→https://komukaikensetsu.com/enquete/
※ホームページ画面に戻りましたら登録完了となります。
※場所の詳細については
ご予約完了の際にお伝え致します。
皆様のお越しをお待ちしております♪
✩———————–✩
✩———————–✩
instagramも随時更新中♪
是非チェックしてみて下さい↓
家づくりに役立つ情報▹@komakomu_home
日々の情報は▹@komakomu_home_story
11/27・28 13:30~14:30に
セミナーを開催いたします。
お家作りについての悩んでいる事や不安に思っている事を
セミナーを参加する事により、不安なく確信をもって
家づくりを進めていけます。
自ら把握しながら、前に進んでいる実感が湧きます。
沢山のご参加お待ちしております。
詳細は下記が画像をクリック↓
心ときめくスタイリッシュな家
12月4日、5日、11日
桐生市東で見学会を開催致します。
時間:10時~15時
※完全予約制となっております。
ご予約はお電話又はご予約登録フォームより
お問合せ下さい。
見学会ご予約登録フォーム↓
https://komukaikensetsu.com/enquete/
※ご予約登録フォームはホームページ画面になりましたら登録完了となります。
※場所の詳細については
ご予約受付完了の際にお伝え致します。


皆様のお越しを心より
お待ち致しております。
☆————————-
—————————–☆
instagramも随時更新中♪
是非チェックしてみて下さい↓
家づくりに役立つ情報▹@komakomu_home
日々の情報▹@komakomu_home_story
皆さんこんにちは♪
今日はとてもお天気が良く、
暖かくぽかぽかとした見学会を迎える事ができました♪
明日でモニター様募集は、最終日となります!!
笠懸地域にお家を建てるご予定の方は是非ご来場下さいませ♪
特典内容もございますので、是非この機会にお越し下さいませ。
明日もまた皆様のお越しを心よりお待ち致しております。

完成見学会情報complete tour information
令和5年2月28日(火)・3月14日(火)10:30~12:00
講師に足利銀行様、東洋証券様をお迎えして、わかりやすくNISA、IDECO、個人年金などを解説頂きます。
将来に向けたマネープランにお悩みがあってもわざわざ、銀行まで行って話に聞きに行くのは・・・。相談に行くまでの知識もないし・・・。となかなか第一歩が踏み出せない方も多いのではないでしょうか。
今回、そんなお悩みのある方向けのお金に関するセミナーを開催いたします。
この機会にぜひマネープランの第一歩を踏み出しましょう!
また、お家づくりと平行にお金に関する情報をインプットするのはどうでしょうか?
第1回 2月28日(火)講師:足利銀行様 【始めようあなたに合った積み立てプラン】
NISA・IDECO・個人年金についてわかりやすく解説
第2回 3月14日(火)講師:東洋証券様 【新旧NISAの歩き方】
新旧NISAについての違いって?ベストな運用方法は?運用のコツなどを詳しく解説!
セミナー終了後、個別相談も承ります!
【要予約】
お申し込みはFAXまたは、下記QRコードよりお願いいたします(qrコードをクリックして頂いても申込フォームにも飛べます)
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
☎0277-43-6820
instagramも随時更新中♪
是非チェックしてみて下さい↓
家づくりに役立つ情報▹@komakomu_home
日々の情報▹@komakomu_home_story
募集期間:2022年12月10日~2月28日まで
限定2棟
【モニター特典】●外構工事 100万円
●ルームエアコン2台
●ガーデンファニチャー3点セット
【モニター条件】
●完成後6ヶ月モデルハウスとしてお貸しいただける方●折込チラシ、HP、雑誌、SNSなどの宣伝にご協力頂ける方●住宅ローンの借り入れが可能な方に限ります●2023年3月までに着工が可能な方●太田市または、桐生市エリアの弊社分譲地で建設頂ける方(フリープランに対応していますのでお好きな間取りにしていただける上、通常価格よりお得に建築できます)
【モデルハウスモニター説明会も開催♪】
12月より土日祝 随時受付
【要予約】
お気軽にお問い合わせください。
☎0277-43-6820
instagramも随時更新中♪
是非チェックしてみて下さい↓
家づくりに役立つ情報▹@komakomu_home
日々の情報▹@komakomu_home_story